ハワイで一生の思い出に残るウェディングフォト

Hawaii

こんにちわ、mattunです。
mattunblogを閲覧頂きありがとうございます。
この記事では、ロイヤルハワイアンホテルでのウェディングフォトについて紹介します。
参考になれば嬉しいです😁

費用

合計で約12万円(チップなし)でした。
物価高&為替影響でハワイでの撮影でビビっていましたが、日本の前撮り30万円よりは安価。
個人的に大満足です。

アメリカンホリデーズ

ウェディングフォトの会社は、アメリカンホリデーズでお願いしました。
お願いした理由は次の2点。

  1. ロイヤルハワイアンホテルで撮影可能
  2. 低価格

他にも、4社調査しました。参考までにまとめておきます。そもそもロイヤルハワイアンホテルでの撮影をしていない会社もありました。

  • ロイヤルカイラ
  • ラヴィファクトリー
  • シネヴィー
  • ワタベウェディング

アメリカンホリデーズの料金

色々プランはありましたが、オリジナルフォトプランを選択。

プラン料金     7万円
ホテル撮影許可料金 5万円
合計        12万円

プラン料金7万円はとても低価格だと思います。後ほど記載しますが、撮影許可料金5万円が高い。。。

プラン内には以下のものが含まれていました。

  • ヘアメイク
  • 衣装
  • 送迎
  • 撮影
  • 写真データ100枚

撮影写真

撮影写真を添付しますので、ご参考に。
ロイヤル・ハワイアンホテルらしい気に入った写真です。

なぜロイヤルハワイアンホテルにしたのか?

ハワイでウェディングフォトをする場合、概ね3つの撮影箇所があります。
各会社のプランによっては3箇所で撮影できます。

  • ビーチ
  • ホテル
  • 市街地

ロイヤルハワイアンホテルは思い出が詰まっているので、ホテルでの撮影をお願いしました。

コロナ前に1度宿泊したことがあり、とても良かったので!なんなら結婚式も挙げたかったです。

↑はホテル裏庭の写真。ビーチ見ながら食事できます。最高か。

ロイヤル・ハワイアンホテルとは

ロイヤル・ハワイアンホテルはハワイの老舗ホテルです。
ピンクの外観が可愛くて有名ですね。
ホテルの魅力は別の記事を書くつもりですので、少々お待ち下さい。

ロイヤル・ハワイアンホテルで撮影する方法

ビーチや市街地での撮影とは異なり、ホテルでの撮影は許可が必要になります。
そしてロイヤル・ハワイアンホテルの撮影許可をもらうには以下の条件が必要です

  • ホテルに4泊以上滞在
  • 撮影許可料5万円の支払い

他のホテルは調べてないので分かりませんが、さすが老舗。なかなか強気・・・
思い出代としてお支払いしました。

ロイヤル・ハワイアンホテルも宿泊となると1泊約7万円
4泊だと約30万円。鬼です👹

ですが、私達はAMEXのMARRIOTT BONVOYポイントを駆使して5泊で7万円(朝食付き)でした!
ポイント貯めてて良かった〜

クレジットカードの詳細は別途記事にします。興味のある方は調べてみてください。

参考までに、紹介コードを↓に貼っておきます。ポイントもらえます。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード

撮影の流れ

せっかくなので、撮影日の流れをまとめておきます。※大体の時間です

昼過ぎには解散してたので、普通に観光してました。

8:00 ホテルに電話かけてきて起こしてくれます
8:30 ホテルピックアップ
9:00 新婦ドレス選び、メイク、ヘアセット

ドレスは無限にあります。決められないと撮影に進めないので、フィーリングで選びました。
ドレスのグレードは、お財布と相談です。。。

    新郎衣装選び → 一瞬でおわります。

10:30 準備完了!

11:00 撮影開始

12:00 撮影終了

余った時間でスマホでパシャパシャ
これがまた楽しい

13:00 着替えて解散。

ワイキキ周辺のお店に行きたいと言ったら、車で連れてってくれました。

まとめ・感想

本記事ではロイヤルハワイアンホテルでのウェディングフォトについてまとめました。

参考になりましたでしょうか?

費用約12万円
会社アメリカンホリデーズ
ホテルロイヤルハワイアンホテル
撮影時間半日

感想としては、大満足です。

ロイヤルハワイアンホテルでウェディングフォトをできて、一生の思い出になりました。

何より、撮影自体楽しかったですね。

ハワイへのハネムーン、ウェディングフォトを検討中の方の参考になれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。

お問い合わせ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました