こんにちわ、mattunです。
mattunblogを閲覧頂きありがとうございます。
この記事では、新婚旅行で宿泊したロイヤルハワイアンホテルでの朝食を紹介します。
参考になれば嬉しいです😁
ロイヤルハワイアンホテル
ロイヤルハワイアンホテル(The Royal Hawaiian, A Luxury Collection Resort)は、ハワイ・オアフ島のワイキキビーチに位置する歴史ある高級リゾートホテルです。
1927年に開業し、ピンクの外観と宮殿風の建築様式から太平洋のピンク・パレスとして親しまれています。
ロイヤルハワイアンホテルの魅力は↓の記事でまとめています

朝食会場
朝食会場はホテル内にある、ビーチ沿いのレストランです。
ホテルに入り、ホテル内をビーチ側に進んで行くと、↓の入口が見えてきます。
ここには「AZURE」というレストランと、「MAITAI」というバーが設置されています。
朝食会場はAZUREです。

朝食の時間
朝食の営業時間は6:30〜10:00まで。
6:30に行くと、サンライズ見ながら朝食食べれます。最高ですよ。
この日は8:00頃に行きましたが、たくさん並んでいました。
宿泊者以外にも朝食を食べに来る方が多かったです。
ですが、席数もたくさんあるので待ち時間は30minほど。
朝は営業していないMAITAIの席に座って、海眺めたり、写真撮ったりして遊んでました。
↓がMITAIのロケーションです。良すぎ。

そうこうしてると、名前呼ばれます。
ソワソワしながらテーブルへ。
テーブルは、プールサイドの近くのエリアでした。
↓の感じ。
他にもビーチサイドの近くや、室内の席もあります。

別日の写真ですが、ビーチサイド近くのテーブルでサンライズを見ながら食事しました。
6:30の営業開始と同時に訪問したので眠かったですが、それ以上に価値のある時間を過ごせました。

朝食メニュー
↓がメニュー表です
英語なので何書いてるかわかりにくいですが、左側と右下のメニューが正規の値段
マリオットボンヴォイのプラチナ会員は無料の朝食or50%OFF位で朝食を食べれます。
私はこの日のためにマリオットのプラチナ会員になったので、迷わず割引の聞いた朝食を選びました。
もちろん、選んだのは一番有名なピンクパレスパンケーキ
正規だと20$(約3500円)ですが、12$(約1800円)でした。やったー!

ピンクパンケーキ
お待ちかねのピンクパンケーキ登場。
美味しそう〜
朝から1人でパンケーキ5枚も食べれるのかと思いましたが、意外とあっさりしててペロッといけました。
ピンクになっているのは着色料ではなく、ハワイでよく取れるフルーツを使っているからだそう。
少し酸味があって、クリームを付けて食べると絶品でした。
さすが有名なだけあります。
写真映えもしますねー

他の朝食
ロイヤルハワイアンホテルでは5泊して、パンケーキをあわせて3種類の朝食を頂きました。
せっかくなので、紹介したいと思います。
↓はコンチネンタルブレックファストと呼ばれています。
この朝食が、マリオットのプラチナ会員だとなんと無料です。
無料なので、そんなに種類ないかなと思っていましたが、
パン3種、グラノーラ、フルーツ盛り合わせ、ギリシャヨーグルト、生クリーム、ジャムと盛りだくさん
普通にお腹いっぱいになりました。
正規料金だと25$(約3750円)なので、お得さも相まってとても美味しかったです。

続いて頂いたのは、クラシックエッグベネディクト
甘いものばかりでしたので、辛いものをセレクトしてみました。
エッグベネディクトもベーコンと半熟玉子の相性が完璧でしたが、
ポテトがホクホクでとても美味しかったです。
正規だと33$(約4950円)ですが、17$(約2550円)でした。

まとめ
本記事ではロイヤルハワイアンホテルの朝食についてご紹介しました。
朝食会場のロケーションは抜群です。
海を見ながら、波の音を聞きながら、かわいいピンクパラソルに囲まれて食べる朝食は絶品です。
サンライズは6:30と早いですが、体験する価値あると思います。
非常に贅沢な時間を過ごせました。
朝食はどれも美味しく、特にピンクパケーキは写真映えも完璧。
どれも3000〜5000円と朝食にしてはお値段はしますが、ぜひAMEXのマリオット会員を駆使して、お得に食べて頂きたいです。
宿泊代もポイントで払えるのでロイヤルハワイアンホテルへの宿泊にはもってこいだと思います。
興味のあるかたは調べてみてください。
紹介コードを貼っておきます。ポイントもらえます。
またカードの詳細は記事にしたいと思います。
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
コメント