こんにちわ
mattunblogを閲覧頂きありがとうございます。
「ハワイで最高の思い出を作るなら、絶対にこのホテル」
そう確信したのが、私たちがハネムーンで
宿泊した「シェラトン・ワイキキ」です。
プールから見える絶景のサンセット、オーシャンフロントの部屋から見えるエメラルドグリーンのワイキキビーチは、まさに「夢のハネムーン」にふさわしい時間でした。
この記事では、実際に泊まって感じたリアルな体験談をベースに、
・ハネムーンでシェラトンワイキキを選んだ理由
・部屋やプールの写真付きレビュー
・シェラトンワイキキのメリット・デメリット
などを詳しくご紹介します。
これからハワイでハネムーンを予定している方にとって、少しでも参考になれば幸いです。
ハネムーンでシェラトンワイキキを選んだ理由
新婚旅行らしいラグジュアリーさを味わいたい
宿泊費や移動費を抑えて安価に旅行を楽しむのも楽しいですが、一生に一度の新婚旅行なので
奮発してラグジュアリー感を味わえるところを
探していました。
そんな時に見つけたのがシェラトンワイキキ。
シェラトンワイキキビーチリゾート
(Sheraton Waikiki Beach Resort)は、
ハワイ・オアフ島のワイキキビーチに位置する大型リゾートホテルです。
ホノルルで1000を超える客室を持つホテルは、
シェラトンワイキキが初めてだそう。
ワイキキビーチ沿いにこれだけ大きな建物があると、とても圧巻です。
上層階からワイキキビーチをベランダから眺めて、何もしない時間過ごしたいなと思いました。

ロケーションが抜群(ワイキキ中心/ビーチが目の前)
新婚旅行より前に1度だけハワイに旅行したことがあります。
その時はワイキキの中心地から少し離れたホテルに宿泊しました。
もちろん、お値段は安かったですが、食事や観光、買い物をするとなるとどうしてもワイキキ中心に来ることになります。
ホテルからの移動が大変です。
また、各所観光地へはツアーで行くことが多いのですが、だいたいワイキキの中心地が集合場所になります。
シェラトンワイキキが集合場所になっているツアーも多く、タイパを考えると、多少高くてもワイキキ中心のホテルが良いなと思っていました。

また、ワイキキビーチにホテルから直接アクセスできるのも良いです。
ホテルから10秒くらいで↓の景色です。

オーシャンフロントのお部屋レポート【写真あり】
お部屋はインフィニティオーシャンフロントの21階に宿泊しました。
その他の部屋は公式サイトをご確認ください。
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードをもっていたので、
低層階のお部屋からグレードアップしてくれました。
部屋の広さ
ダブルベッド2台のシンプルな作りですが、22平米で部屋の広さは充分。
窓からはハワイの日差しとオーシャンビューが垣間見えます。

ベランダからの景色
早速ベランダに出て、オーシャンビューを味わってみました。
ダイヤモンドヘッドも見れるし、何より海が綺麗すぎて言葉になません。
ずっとここにいたい、と思える景色です。
ハネムーンにふさわしい、最高の時間を過ごせました。

上から見るプールも可愛い

朝やけもすごく綺麗です。

もちろんサンセットもこの特等席から見れます。よだれ出るくらい綺麗です。

水回り
風呂トイレはユニットバスでした。
お風呂は湯船をはれるくらい綺麗です。
トイレには珍しく、ウォシュレット付き。
海外のホテルでをウォシュレットが付いてるのは珍しいです。
ハワイなのに、設備は日本にいるかのような安心感があります。
写真は撮り忘れたので公式サイトから引用です。

プール&ビーチでの贅沢時間【写真あり】
シェラトンワイキキのプールは2つあります。
エッジ・インフィニティプール
「インフィニティ」の名の通り、プールの水面が海とつながっているように見える、シェラトン・ワイキキの名物です。
まるで海と一体化しているように見え、視覚的にとても開放感があります。
プールに浸かりながら、海の向こうに広がるまっすぐな水平線をぼーっと眺める時間は最高です。

プールには↓の通りチェアが用意されています。
係員にバスタオルを頂き、自分で席を取るスタイルです。
チェアに座って水平線を眺める時間が最高に贅沢でラグジュアリーでした。

営業時間
8:00〜20:00
夜はライトアップされていて綺麗ですが、水平線が見える昼間が人気です。
ヘルモア・プレイグラウンド
子どもから大人まで幅広い年齢層に楽しめるプールです。
以下の設備が設置されており、家族連れにはもってこいです。
- 高さ約4.5メートル、長さ約21メートルのウォータースライダー
- ワイキキビーチが一望できる2つのジャグジー
- 噴水のように水が飛び出す岩場
もちろん、ワイキキビーチは一望できますし、プールチェアも貸し出してくれます。

営業時間
8:00〜20:00
実際に泊まって感じたメリット・デメリット
メリット
・部屋、プールからの景色が綺麗
ホテルの部屋とプールからのオーシャンビューは言葉にならないくらい綺麗です。
ベランダに出て海を眺めるだけで最高に贅沢な時間をゆっくり楽しめます。
まさに、ラグジュアリーなハネムーンにピッタリなひとときを過ごせます。
・立地
ワイキキの中心に位置しているので、食事、買い物、観光すべてにアクセスしやすく、
タイパが非常に良いです。
少し疲れたらホテルで休憩できますし。
ディズニーランドで例えるなら、ミラコスタに泊まるくらい立地が良いです。
ハネムーンという時間を有意義に過ごせます。
・スタッフの対応
日本語対応も可能なので、安心して相談できました。
また、客室が多い分スタッフも多いので、対応はとても早かったです。
バスローブが部屋に一つしかなかったのですが、フロントの日本語OKのスタッフに連絡すると、すぐに持ってきてくれました。
・ホテルが綺麗
お部屋の水回りやロビー、どこをみても清潔感のあるホテルでした。
海外特有の雑な作りもなく、安心してステイできました。
・ちょっとした設備
旅行中に助かる、ちょっとした設備もあります。簡単に紹介しておきます。
ランドリー:クレカ支払いで使用できます。洗濯できるとなにかと便利です。
給水器:無料の給水器が設置されています。常夏なので、水分補給に助かります。
コンビニ:ローソンが常設されています。コンビニの便利さは言うまでもありませんね。
デメリット
唯一挙げるデメリットとしてはこれくらいで、立地も良くて清潔感もあってとなると仕方のないことですが、価格が高いです。
ベストレートを保証しているマリオットのサイトで検索すると、一番安い部屋で1泊90000円でした。
ハネムーンとはいえ、考える価格ですよね。

しかし、私はMarriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードのポイント駆使して
1泊9000円で宿泊できました。
カードの詳細についてはブログの最後に紹介していますので、よければご一読ください。
私がポイントを貯めた方法も、以下の記事でまとめています。

まとめ・感想
本記事では、ハネムーンでシェラトン・ワイキキをおすすめする理由をまとめました。
- オーシャンフロントの景色は最高
- ワイキキ中心の立地は便利でタイパ◯
- 水回りが綺麗
- ラグジュアリー感を味わえる
- プールが2つ
- 日本語対応可能
- 価格が高い
私は実際にハネムーンでシェラトンワイキキに2泊しました。
感想としては、「最高」の一言につきます。
高層階から海を眺める時間は今までの人生で一番優雅な時間を過ごせました。
ハワイに来たら、また泊まりたい素晴らしいホテルです。
ハネムーンでの宿泊を検討されている方の参考になれば幸いです。
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードを作成して、
高級リゾートにお得に泊まろう
私はこのクレジットカードを使用して、高級ホテルに格安で宿泊しました。
ロイヤルハワイアンホテル:7000円/泊※通常だと9万円/泊
シェラトン・ワイキキ:9000円/泊※通常だと9万円/泊
↓に簡単なカードのまとめと紹介コードをまとめています。
【人生に息抜きを与えてくれる特別な一枚】

<デメリット>
- 年会費49,500円
- 年間400万円利用でプラチナエリート
<メリット(実体験)>
- 還元率は3%
- 約60000ポイント(200万円分の決済)で高級リゾートに宿泊可能
- 150万円利用で1泊無料宿泊特典
- 午前中チェックイン
- 16時チェックアウト
- 部屋のグレードアップ
- 朝食無料
- 空港ラウンジ使用
- マイル還元率1.25%
- ホテル宿泊で50%ボーナスポイント
このカードには紹介特典があり、
当ブログ経由の申し込みで、公式よりも多くの特典をもらうことが可能です。
私も知人に紹介で、6000ポイントもらいました。
約20万円の決済分のポイントをゲットできます。
以下のフォーマットに入力していただければ、紹介コードを送付いたします。
一緒にこのクレジットカードで最高の時間を過ごしましょう。
コメント